しばパパ ~仕事と家庭と趣味の狭間で~

2021年に女の子のパパになりました!仕事と家庭の狭間で、全てに全力投球で頑張ります!日々感じたことや、仕事・家庭での戦いを綴っていきます。先輩パパ・ママ、プレママ・プレパパの皆様からのご指導もよろしくお願いします!!

2025年目標進捗 2月

ご覧いただきありがとうございます。しばパパです。

普段から自分の感情や感じたことを「ブログにして残したいな」と思うことがあるのですが、なかなか言語化するのが苦手であったり、ブログを書く時間が確保できないまま、時間が過ぎてしまったりすることが多いです。

なんとか目標の進捗報告だけは続いている状況を、少しは変えていきたいです。

まずは今月の報告から。

仕事面

目標①:営業所の業績表彰

今月も表彰圏内を維持。年度末まであと1ヶ月。乗り切りたい。

そして所長からの「絶対表彰」のストレスから開放されたい…。

目標②:資格取得

ITパスポートの受験を4月に定める。それに向けて毎日30分以上は勉強したい。30分×7日=210分が達成ライン。

2/3〜2/9:35分✕

2/10〜2/16:12分✕

2/17〜2/23:11分✕

2/24〜3/2:15分✕

「本当に試験受ける気があるのか?」という状態…。心の何処かで「もう少し先でもいいかな」とか魔が差していることは事実…。「平日の出勤前と通勤時間中」と勉強時間の場所を固定しよう。

家庭面

目標:妻からの叱責を10個以内に収める

1.気が利かない

2.おむつ替えが下手

3.新しいおしりふきを出した際には蓋のシールも一緒に剥がしておけ

4.上履きも外履きと同じタイミングで洗え

5.引き出しが締まりきっていない

6.着替えが不十分

7.掃除ができていない

8.食器用洗剤の補充がなされていない

9.調理器具を置く場所がダメ

10.LINEの返信が遅い(仕事中)

今月はギリギリ10個に収められた。前半は調子が良かったが後半のダメ出しが多かった。仕事で頭がいっぱいになっていたのもあるし、自分のリスク管理不足もあった。

もう少し仕事をうまくこなして、ON/OFFの切り替えをはっきりと行いたい。

プライベート面

目標①:増量3キロ、体脂肪率15%以下

測定日

2025年はじめ:58.2kg、13.9%

2/5時点:57.1kg(前年比+0.6kg)、体脂肪12.8%

2/12時点:57.7g(前年比-0.5g)、体脂肪13.2%

2/18時点:58.4kg(前年比+0.2kg)、体脂肪12%

3/2時点:58.2kg(前年比±0.0kg、体脂肪13.4%)

ほとんど変わらず。もう少し運動量を増やしたい。

朝早く起きられたら筋トレしよう。ダメなら夜やろう。1日1回は運動しよう。

目標②:週に10時間以上の勉強時間の確保

2/3〜2/9:10時間2分◯

2/10〜2/16:11時間31分◯

2/17〜2/23:10時間20分◯

2/24〜3/2:10時間53分◯

ITパスポートの勉強時間は確保できなかったが、週間の勉強時間は目標達成。

勉強時間の内訳はほとんどが仕事関係。3月からはもう少し資格試験の勉強時間も増やしていきたい。全体の勉強時間を上げるとなると負担も増えるので、総勉強時間のなかで、ITパスポート試験の勉強比率を高めていきたい。

目標③:月に一冊読書

今月の本『なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣』

【中古】 なぜか、「仕事がうまくいく人」の習慣 世界中のビジネスマンが学んだ成功の法則 PHP文庫/ケリー・グリーソン(著者),楡井浩一(訳者)

価格:363円
(2025/3/2 21:34時点)
感想(0件)

 

2/9:36頁/279頁

2/16:167頁/279頁

2/23:194頁/279頁

3/2:279頁/279頁

なんとか読了。ぎりぎり滑り込み。

しかし先月読んだ本も今月読んだ本も、要約やアウトプットとしてのブログへの入力は済んでおらず、こちらのブログ作成も早めに進めていきたい。

来月も1冊以上は読書を頑張りたい。